最新情報
-
- 支部だより2025/04/21
「支部だより No.40」を掲載しました
会員向け刊行誌「支部だより No.40」(2024年度)がダウンロードできます。 - イベント情報2025/04/05
【'25/04/18 開催】2025(R07)年度関東支部総会及び第36回加山記念講演会開催のお知らせ
2025(R07)年度関東支部総会及び第36回加山記念講演会を開催いたします。 多数ご出席くださいますようご案内申し上げます。 - イベント情報2025/01/19
【'25/02/26 開催】YFE見学会「もう一度詳しく聞きたい「鋳造工学」掲載 Q&A(CAE編)」のご案内
鋳造工学誌に連載の「ズバリ回答・今さら聞けないこんなこと」に掲載されたQ&Aのなかで、特に「もっと深く知りたい」と熱望されたテーマにつき、著名な先生に解説を頂きます。今回はCAEをテーマに挙げました。加えて、近年社会的にも重要性を... - イベント情報2024/11/12
YFE見学会「(地独)東京都立産業技術研究センター 見学会」のご案内
関東支部YFEでは若手鋳造技術者の自己研鑽活動として様々な活動を行っています。今年度は下記の通り見学会を開催いたします。様々な評価・試験設備や3Dプリンタ、新たなアプリケーションへの研究など、将来の鋳物への想像を掻き立てて... - イベント情報2024/08/04
第112回講演会「現場鋳造技術の改善」のご案内
第112回講演会では、現場鋳造技術の改善事例を支部講演会として広く紹介し、鋳造業全体の技術向上に貢献していくことを目的としています。この事例紹介では、関東支部現場鋳造技術研究会の協力の下、下記3件の事例を紹介していただき... - 会員向け情報2024/06/9
日本鋳造工学会関東支部 2024,2025年度 代議員名簿
2024,2025年度 代議員名簿を掲載しました。 - 関東支部のご案内2024/05/19
【関東支部のご案内】を更新しました
令和6年(2024年)年度の役員名簿、年間計画表を掲載しました。 - 関東支部の活動
「現場鋳造技術研究会」参加企業募集中【申込案内】
モノづくりに携わる現場鋳造技能者および技術者による鋳造方案、造型、溶解、設備、作業改善等に関する相互研究発表、特別講師による講演および工場見学を実施しています。
- 支部だより2025/04/21
「支部だより No.40」を掲載しました
[鋳物用語解体新書] 記事募集!
-
- 当HPをご覧の方でこんな言葉をぜひ掲載してほしいという用語がありましたら、関東支部の広報までご連絡下さい。現在、現場でよく使われている鋳物の不良を示す言葉(例えば「すくわれ」、「荒され」、「照らされ」など)のルーツについて、読者からの投稿もお待ちしております。
なお投稿に際しては、題目の冒頭に【鋳造関東HP鋳物用語解体新書投稿】と明記してください。これからも親しみやすいHPつくりを目指しておりますので、よろしくお願いします。
- 当HPをご覧の方でこんな言葉をぜひ掲載してほしいという用語がありましたら、関東支部の広報までご連絡下さい。現在、現場でよく使われている鋳物の不良を示す言葉(例えば「すくわれ」、「荒され」、「照らされ」など)のルーツについて、読者からの投稿もお待ちしております。
会員向け情報
関東支部の活動
誰でも分かる技術
- 誰でも分かる鋳物基礎講座一覧
刊行誌「支部だより」
- 「支部だより」ダウンロード詳細
関東支部では刊行誌「支部だより」を定期発行しております。
バックナンバーをダウンロード(PDF形式)してご覧いただけます。
イベント情報一覧
各種講演会や勉強会、工場見学会などのご案内をしています。多数の皆様のご参加をお待ちしてます。