公益社団法人日本鋳造工学会関東支部
支部長 井田 雅也
平成24年度公益社団法人日本鋳造工学会関東支部総会及び第24回加山記念講演会を下記により開催いたします。また、併せて会員間の交流を図るべく懇親会を企画いたしました。多数ご出席くださいますようご案内申し上げます。
14:10~15:00 | 平成24年度 公益社団法人日本鋳造工学会 関東支部 総会 (1) 平成23年度事業報告 (2) 平成24年度事業計画(案) (3) その他 |
15:20~16:50 | 第24回加山記念講演会 「自動車に代表される輸送機械の電子電動化と本質安全化の動向」 元(株)日立製作所日立研究所所長、日立建機(株) 児玉 英世 氏 自動車に代表される輸送機械では、省エネ、省資源の観点から、エンジンの高効率化、 ハイブリッド化、電動化が急速に進んでいる。また、安全面においては、従来のシートベルト、ABS等のパッシブセーフティから、周囲環境を把握して走行に反映させるアクティブセーフティへと進んでいる。そこで、これらの動向を事例を含めて紹介する。 |
17:10~19:30 | 懇親会 於;日立金属高輪和彊館1階「蘭」 |
日時 | 平成24年4月20日(金)14:10~19:30 |
場所 | 日立金属 高輪和彊館 3階 会議場 東京都港区高輪 4-10-56 TEL.03-3443-1717)JR品川駅下車 高輪口から 徒歩10分 |
定員 | 80名(定員に達し次第締め切ります) |
参加費 | 講演会:会員・学生;無料、非会員:3,000円 懇親会:無料 (当日会場で申し受けます) |
申込先 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1-5-11 第11東洋海事ビル7階 新東工業㈱東京支店 柳沢俊夫,宇野美津希 Tel. 03-3502-5481/Fax. 03-3580-5504 |
申込締切 | 平成24年4月18日(水)(4月19日以降は当日会場で受付いたします。) |